令和7年4月1日付 紹介受診重点医療機関となりました

紹介受診重点医療機関は、外来機能の明確化・連携を強化し、患者の流れの円滑化を図るために都道府県ごとに公表される医療機関です。
患者のみなさまには、まず地域の「かかりつけ医機能を担う医療機関」を受診していただき、必要に応じて紹介を受けて紹介受診重点医療機関を受診する、その後状態が落ち着いたら逆紹介を受けて地域に戻る、といった受診の流れを明確にすることで、病院の外来患者の待ち時間の短縮、勤務医の外来負担の軽減を図ることを目的とし、令和5年度より導入されております。

関連記事一覧

PAGE TOP